ご挨拶
このたびはエムエムカイロプラクティックのホームページへお越しいただきありがとうございます。
ホームページ上ではございますが、このご縁に感謝致します。
私はエムエムカイロプラクティック代表の古賀政人と申します。
現代社会では、腰痛や肩凝り、疲れやすい、体が重いなど様々な症状でお悩みの方が多く、後を絶ちません。諸外国と比べ、医療のレベルは高く、平均寿命も長く、数字を見ると健康的な国に見えますが悩む方が後を絶たないのはなぜでしょうか。おそらく、現代社会の様式や就労環境、食生活の変化や化学物質などの影響もあると思います。このような状況だからこそ、皆様の心身の健康とその管理をサポートしたいと思い、当院エムエムカイロプラクティックを設立しました。
お悩みの症状を改善するには、2つのことが必要になると思っています。まず1つは原因について知ることです。
一般的になってしまっている腰痛や肩凝りなどですが、これらの症状は同じように見えて、原因は人それぞれ違います。それは、誰一人として同じ身体の人は存在しないからです。生活環境や職業が違うのですから、症状が同じでも、人それぞれ原因は異なります。生化学検査(血液や尿等)やX線やMRI等の画像では、現在の状態は把握できても、原因は特定しにくいのです。原因を知るには、身体にどんな状況下でどんなことが起こったかを探ることが最重要になってきます。この原因を探るということがカイロプラクティックのような代替医療の1番の強みだと思っています。原因が分かれば、自ずと改善への道筋が見えてきます。
そしてもう一つは、自分自身をマスターをすることです。
自分自身をマスターするということは、この現代社会において地に足をつけるということだと思っています。社会が変われば変わるほど自分を保とうとして自らの立ち位置、足場というのは不安定になりがちです。この不安定な足場で自分を保とうとすれば、気づかないうちに身体が疲弊して、それが症状となって現れるかもしれません。地に足がついていない状態で「ああなりたい」「この人みたいになりたい」ともがいてしまうと、自分の肉体や心のバランスは崩れてきます。まずは足場を固める意味でも自分の体を理解してマスターすることから始めてみませんか。お辛いお悩みを改善するには自身の理解と原因の把握が非常に重要になっています。すぐにできることではありません。ただ、少しずつ地に足をつけ、自分を安定させること。これが症状に悩まされないための最短ルートだと思っております。
ご来院いただけたなら、遠慮なさらずなんでも話してください。お悩み解消のお手伝いを精一杯させていただきます。
古賀政人のプロフィール
経歴
2020年3月東京カレッジオブカイロプラクティック卒
2020年4月KIZUカイロプラクティック入社
2022年6月KIZUカイロプラクティック退社
2022年7月エムエムカイロプラクティック開業

所属
日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員
資格
WHO基準カイロプラクター(doctor of chiropractic)
国際カイロプラクティック試験合格 International Board of Chiropractic Examiners
世界カイロプラクティック学生評議会(WCCS)へ日本校代表としてアメリカ大会へ参加
第9回日本カイロプラクティック化学学会学術大会「カイロプラクティックが糖代謝に及ぼす影響」発表