はじめての方へ
自分自身の理解を深め、身体を守る術を身に着けるための皆様のナビゲーションでありたいと考えています。
現代社会では、腰痛や肩凝り、疲れやすい、体が重いなど様々な症状でお悩みの方が多く、後を絶ちません。諸外国と比べ、医療のレベルは高く、平均寿命も長く、数字を見ると健康的な国に見えますが症状で悩む方が後を絶たないのはなぜでしょうか。おそらく、現代社会の様式や就労環境、食生活の変化や化学物質などの影響もあると思います。複雑で様々な影響を受けやすい状況だからこそ、皆様の心身の健康とその管理をサポートしたいと思い、当院エムエムカイロプラクティックを開業しました。


私が一番大事にしているのが「自分自身が今どこにいるのか、自分の現在地を知ってもらうこと」です。
おそらくカイロプラクティックや整体や病院に行かれる方は、痛みをとることやパフォーマンスアップのためだったり、身体のメンテナンスのためなど様々なゴール(目的地)があると思います。しかし、そのゴールに向かうには今現在自分がどこにいるのか、現在地が分からないといけません。現在地が分からないまま、施術や治療を様々な場所で受けてもお互いに「いい結果でなかったな」と両者の間でミスマッチが起きてしまいます。良い結果が望めないことはお互いにとって不幸なので、避けたい問題です。
ゴールを目指す手段として、皆様の現在地の把握からゴールまでの道筋を示すナビゲーションとして、サポートできるように日々精進していますので、お悩みや辛い症状ありましたら一度当院へご相談ください。
WHO基準のカイロプラクティック
カイロプラクティックはアメリカ発祥の手技療法です。
西洋医学に基づき、脊柱を中心とした関節や筋肉のバランスを整え、神経系のはたらきの改善を目指します。
- 背骨や骨盤の歪みや関節の動きの悪さを改善
- 神経や筋肉の働きを正常にする
- 身体のパフォーマンス向上につながる
WHO(世界保健機関)が代替医療で認めているのはカイロと鍼灸の2つだけです。当院代表は日本国内のカイロプラクターでは全体の3%しかいないWHO基準の正規のカイロプラクター(Doctor of Chiropractic)です。基礎医学や各種リスクを踏まえ、安全性の高い施術を行っています。カイロプラクティックや整体が初めてという方が安心してご来院いただけるよう心掛けています。


原因を突き止める丁寧なカウンセリング・検査
当院ではカウンセリング・検査に時間をかけております。症状の原因を特定するためにお身体の状態や症状、生活面や病歴などのお話を聞かせていただきます。そしてその内容をもとに丁寧に検査を行います。そして、その内容をしっかり把握していただくために説明する時間も設けさせていただいております。自分の身体について理解が深まることで、症状の再発や今後の予防にもつながり、ご来院していただける皆様の今後のより良いライフサイクルにつながると考えております。


再発防止やアフターフォローのこだわり
首肩こりや腰痛などの慢性的なものから寝違えやぎっくり腰などの急性期の症状、すっきりしなかったりだるい状態が続く不定愁訴の症状など幅広く施術で対応しております。
当院では、施術のみならず、アフターフォローも重要視しています。再発防止を兼ねたセルフケア方法や生活面でのアドバイスなど様々なアプローチで今後の生活をより良くできるか、それを一緒に考え、寄り添いながらお手伝いさせていただきます。
身体を通して自分を理解して、皆様の目標まで導くナビゲーションでありたいと思っております。お困りやお悩みの方はぜひご相談ください。


施術メニュー
スタッフ紹介


エムエムカイロプラクティック代表 古賀政人
出身:東京都世田谷区
資格・経歴
日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員
WHO基準カイロプラクター(doctor of chiropractic)
国際カイロプラクティック試験合格 International Board of Chiropractic Examiners
世界カイロプラクティック学生評議会(WCCS)へ日本校代表としてアメリカ大会へ参加
第9回日本カイロプラクティック化学学会学術大会「カイロプラクティックが糖代謝に及ぼす影響」発表
学校を卒業後、KIZUカイロプラクティックに勤務。2022年にエムエムカイロプラクティックを開業。豊富な施術経験と出張や企業向けの施術など場所を選ばない臨機応変な対応力で患者さん一人一人に合わせた施術で健康を支援しています。
アクセス
エムエムカイロプラクティック
住所 東京都大田区蒲田1-28-18 シャトー蒲田第5ビル2階-C
営業時間 11:00~18:00
定休日 不定休
お支払い 現金/各種クレジットカード/交通系ICカード